パレット洗浄サービス サービス紹介

パレット洗浄のメリット

  1. 品質
     

    事業パレットの洗浄に特化した自社設備によって洗浄します。品質基準が厳格に定められている東洋製罐㈱のパレット洗浄で培ったノウハウを基に、食品・医療等の品質基準を満たす洗浄を提供します。
    GMP、HACCP、ISO対策として、プラスチックパレットの洗浄は必要不可欠です。

  2. 管理コスト
    低減

    洗浄したパレットの保管に加えて、指定された納品先への入出庫まで一括で管理します。パレット種類ごとの区分け保管やRFIDタグを用いた在庫管理、特定の時期のみ洗浄を委託したい等、お客様のご要望に合わせて対応します。

  3. 多品種の
    パレットに対応

    流通量が最も多い11型のパレットは勿論、国内に流通しているほとんどのサイズを洗浄可能です。両面パレットやメッシュタイプなどのパレット種類に関わらず、安定した洗浄サービスを提供します。
    【洗浄可能サイズ】
    1,100mm~1,440mm(L)
    ※一部拠点では900mmまで洗浄可
    1,000mm~1,130(W) 
    115mm~150mm(H)

パレット洗浄前後の写真

ご希望があれば、お客様立ち合いの下で無料のテスト洗浄を実施して、汚れの落ち具合をご確認頂いた上で発注を検討いただくことも可能です。

  • 洗浄前

  • 洗浄後

依頼の流れ

  • STEP1.お問い合わせ

    ホームページもしくはお電話にてお問い合わせください。
    通常洗浄(入庫から引き取りまで1週間以内)、ドライブスルー洗浄(入庫当日引き取り)のご希望をお伝えください。
    担当者より、洗浄をご希望されるパレット種類や枚数など、必要情報の確認をさせていただきます。

  • STEP2.テスト洗浄

    ご希望の洗浄拠点に数枚のパレットを持ち込んでいただくことで、テスト洗浄を無料で対応いたします。
    どの程度まで汚れが落ちるかご確認いただきます(実際にお立ち合いいただく、お写真でのご報告のどちらも可能です)。

  • STEP3.お見積り提示

    テスト洗浄結果を踏まえて、お見積りを作成・提示させていただきます。
    ご要望に応じて、基本のパレット洗浄の他、破損パレットを取り除く検品作業などの付帯業務もお見積り可能です。

  • STEP4.ご契約後、洗浄業務スタート

    洗浄条件やお見積りにご納得頂けた後は、随時契約書を締結。その後、洗浄業務を対応させていただきます。

洗浄の流れ

  • STEP1.機械洗浄

    低圧多水量洗浄(設定65℃前後)+上下回転ブラッシング+すすぎ

  • STEP2.脱水

    遠心脱水機にてパレット内の水滴を除去

  • STEP3.乾燥

    ターボブロア2基(設定65℃~110℃)による乾燥

ドライブスルー洗浄

ドライブスルー洗浄は、当社大阪支店(泉佐野市)、近畿物流センター(茨木市)の2拠点で稼働しております。

大型トラック積載枚数(256枚1100×1100サイズパレット、16枚×16段積)であれば、高速洗浄+高い脱水能力で、入庫後約1時間での引き取りが可能です。

従来に比べ大幅に洗浄時間が短縮され、パレットを積んできたトラックで洗浄後のパレットを積んで帰ることができることから、“ドライブスルー洗浄”と命名しました。

ドライブスルー洗浄の実現により、空車回送が不要となり、運行効率向上、輸送費用削減、環境問題(CO2削減)にも貢献することができます。

メビウスの洗浄機は1時間に270~300枚も洗浄できるんだ!
この速さは「国内最速」!!

そんなに速くても、きれいに洗えるの?

もちろん!抜群の洗浄力で、トラックに載せる時には残水もなく、
荷台も汚さないよ!!

ドライブスルー洗浄、素敵!!

マテリアルハンドリング

近畿物流センターでは、パレット洗浄機に当社では初の、「スタッカー(段積み)ロボット」を導入しました。
人の手による作業を減らし、省人化・機械化を導入することで従業員にとって働きやすい職場環境の整備に尽力しています。

【スタッカーロボット導入目的】
・荷姿改善
従来の油圧式スタッカーに比べ積み付け時の荷姿が整っており、荷姿改善の手間がかかりません。
手作業が減ることで省人化も実現します。

・検品作業の効率化
目視検品台から指示を出し、良品パレット・要検品パレットの積み分けができます。
さらに①要天地反転品 ②欠け・汚れ等の要検品パレットの積み分けも可能です。

・省スペース化
スタッカーロボットが良品パレット、要検品パレットの積み分けを行うため、コンベアーを分ける必要がありません。1つのコンベアーで作業可能となり、省スペース化を実現します。

過去の取り組み事例は、メビウスの取り組みをご確認ください。
メビウスの取り組みー永続的な成長を実現するために。省人化・機械化への取り組み

ロボットかっこいい✨
パレットって結構重いんだよね・・・
ロボットならきれいに積んでくれるし、人の手もいらないから助かる!

Q&A

よくあるご質問にお答えします。

  • どのようなパレットを洗浄できますか?

    市場で流通しているプラスチックパレットの9割は洗浄可能です。独自規格のパレットは洗浄出来ない場合もございますので、テスト洗浄にて対応可否を確認させていただきます。また、木製パレットの洗浄は対応しておりません。

  • 洗剤は使用していますか?

    基本的に洗剤は使用せず、水洗いのみで対応させていただきます。
    ※洗剤使用有無は拠点ごとに異なりますので、詳細はお問い合わせ時にご確認ください。

  • どのような汚れを落とすことが出来ますか?

    泥汚れやほこりなどは、きれいに落とすことが出来ます。機械油は洗浄機に不具合が発生してしまうため、落とすことが出来ません。

  • 1時間あたりの洗浄枚数は?

    最大180枚~300枚/時となります。拠点により異なりますので、詳細はお問い合わせください。

  • ドライブスルー洗浄は事前に申し込みが必要ですか。

    事前のテスト洗浄と、事前予約(入庫時間の設定)が必要となります。詳細はお問い合わせ時にご確認ください。

  • ドライブスルー洗浄の場合も、パレットの検品はお願いできますか。

    検品をご希望の場合は、洗浄時間に加えて検品作業時間が必要になります。検品内容を事前にご相談ください。
    ※通常のドライブスルー洗浄に比べ、入庫から出庫までの滞在時間が長くなります。

  • 入出庫からパレット輸送まで一括で対応可能ですか?

    対応可能です。パレット洗浄のみ or 洗浄パレットの引き取り~ご返却までの一括対応等、お客様のご要望に応じて対応させていただきます。

  • テスト洗浄で汚れが落とせなかった場合、受け入れ不可でしょうか?

    受け入れ可能な場合があります。洗剤使用、または高圧洗浄機による手洗いとなりますが、その場合、通常洗浄とは別単価となります。
    ※洗剤および高圧洗浄機の使用有無は拠点ごとに異なります。詳細はお問い合わせください。

設置拠点

  • 京浜サニクリーンセンター

    〒210-0826
    神奈川県川崎市川崎区塩浜4-7-1
    丸泉興業(株)塩浜倉庫内

  • 大阪支店

    〒598-0061
    大阪府泉佐野市住吉町33-6
    【ドライブスルー洗浄対応拠点】

  • 基山支店

    〒841-0202
    佐賀県三養基郡基山町長野380-2
    東洋製罐㈱基山工場内

  • 近畿物流センター

    〒567-0028
    大阪府茨木市畑田町4-6
    【ドライブスルー洗浄対応拠点】

  1. TOP
  2. サービス紹介
  3. パレット洗浄サービス

ご依頼・ご相談など
お気軽にお問い合わせください

お問い合わせ